ESP32・電子工作

弱でも強風過ぎ、風切り音うるさいAC扇風機をなんとか出来ないか

たまにしか使わないところに置いてある扇風機だが、30年近く前のもので、夜寝るときに使うと、弱でも強風過ぎて、うるさく、何とかならないものかと考えた。ちなみに中にすると更にうるさく、強にすると離陸できそうな緊迫感がある。モーターがうるさいのか…

センサーをCSS811からMH-Z19Dに交換

CSS811のCO2測定値が上限値2000ppmタッチすると折り返す嘘っぽい動きを繰り返しているので、AliexpressでMH-Z19Dという、従来からある金色をしたMH-Z19シリーズよりも安い1535円で買えるセンサを利用してCO2濃度を測定した。 MH-Z19Dを使ってみた‼(ESP32編) …

CCS811による室内CO2濃度測定

7か月ぶりに動かしたCCS811→ESP32→google spreadsheetによるCO2濃度記録。以前冬に動かしていたときは、石油ストーブの消火時の灯油臭いガスに反応して、測定値がウナギ登ったのち、反動で一気に400ppmまで落ちるというめちゃくちゃな挙動を示していたが、今…

ESP32→google spreadsheetからのdatastudio

空が重い。いつ雨が降ってもおかしくない。2週続いた週末の好天も途切れた。ふと、ESP32いじりを思いついた。久々(7か月)にCO2センサが付いたESP32をUSB電源に繋いでみる。 google spreadsheetにセンサ値飛んでこない。 ESP32をPCに繋いでArduino IDEのシリ…

CO2センサCCS811をESP32で使ってみる

BME280→ESP32による温度湿度気圧値のgoogle spreadsheetへの書き込みができたので、何か別のセンサでもやってみようと考え、あっちこっち見て回ると、CO2濃度の測定が多いようだ。でもよく使われているMH-Z19はAliexpressでも3000円弱なので(これでも世間で…

繋がったESP32とBME280が出てきたので何かできないか探す

以前、ESP32のBluetoothを使って、温度、湿度を送信するプログラムを継ぎはぎ(ESP32に内蔵されているホールセンサー値をBluetoothで送信するプログラムにBME280の読み取りプログラムを継ぎはぎ)で作って、スマホのBLEアプリで見て、出来た出来たでそのまま…