2021-01-01から1年間の記事一覧

中川沿いを行き、水元公園へ

このところ天気が良い日が続く。でも遠乗りばかりしていると疲れるので、クロスバイクで近場で良さそうなところが無いか探す。後、自転車で埼玉に行くと、うどんばかり食べているので、そばを食べたい。いろいろ見ていたら、水元公園のそばに席もある立ち食…

高滝湖大福山往復

今日は雲一つ無いいい天気。こんな時に「しか」走る気がしないコースがある。なぜならば、木か茂っていて日中でも暗い所が多く、曇った日だと真っ暗で、道中のあちらこちらにたくさん転がっている木の枝や石がよけられず危険だから。 まずは高滝湖にかかる橋…

センサーをCSS811からMH-Z19Dに交換

CSS811のCO2測定値が上限値2000ppmタッチすると折り返す嘘っぽい動きを繰り返しているので、AliexpressでMH-Z19Dという、従来からある金色をしたMH-Z19シリーズよりも安い1535円で買えるセンサを利用してCO2濃度を測定した。 MH-Z19Dを使ってみた‼(ESP32編) …

CCS811による室内CO2濃度測定

7か月ぶりに動かしたCCS811→ESP32→google spreadsheetによるCO2濃度記録。以前冬に動かしていたときは、石油ストーブの消火時の灯油臭いガスに反応して、測定値がウナギ登ったのち、反動で一気に400ppmまで落ちるというめちゃくちゃな挙動を示していたが、今…

ESP32→google spreadsheetからのdatastudio

空が重い。いつ雨が降ってもおかしくない。2週続いた週末の好天も途切れた。ふと、ESP32いじりを思いついた。久々(7か月)にCO2センサが付いたESP32をUSB電源に繋いでみる。 google spreadsheetにセンサ値飛んでこない。 ESP32をPCに繋いでArduino IDEのシリ…

荒川CR-入間川CR-うどん

前日、台風による風は無かったが、雨が凄かった。空がきれいになり、青い。以前から行ってみようと思っていた入間川CRへ。日差しは強いが真夏ほどは暑くない。荒川CRは前日の雨でびしょびしょ。荒川CRから入間川CRへ右岸で行こうとすると、砂利道か、一般道…

2日目 天狗山駐車場から渋峠往復

GPV天気予報では本日午前中は若干雲がかかる程度で晴れ。二日目に渋峠を持ってくる判断は吉と出た。宿はホテル櫻井がバーンとある交差点の近くにあり、昨夜は中華料理屋の「つぎ」で細切り肉が入ったラーメン660円を食べて、「スーパーもくべい」で缶酎ハイ…

1日目 道の駅六合 野反湖 大仙の滝

バカみたいに暑い日が続いたかと思えば、雨が降り続く日々が続く。この日も高速道路を走っているときは、運転に慣れているはずの平日ドライバーも100km/h制限の関越を80km/h下回って走っているようなすごい雨だったが、GPV天気の予報では目的の地は11時頃に…

太平洋岸自転車道-飯岡-利根川CR-佐原-栗山川CR-多古周回

天気のいい日が続くが、前日は強風というか暴風、今日は風が少し収まりそうな予報なので、それを信じて出発。確かに前日よりはましだが、風は強い。栗山川の河口近くを起点にして、海沿いの道を走る。部分的にビーチラインよりさらに海沿いの道があるので、…

アリエクで買ったインシュレーション?ボトルOTOOKQ(おとーく?)をばらしてみる

2年半前に324円(送料込み)で買ったボトルがあまりにも汚いので、懲りもせずまた同じもの(495円に値上がり)を買ったが、このボトルの構造が気になっていたのでばらしてみた。さすがに保冷性能は単層樹脂ボトルよりは多少ましであるが… 分解する前は機能の肝…

花見川CRの砂利区間が舗装されていた

3月、4月の始めまで週末ごとに続いていた雨の天気が一転、このところ週末晴天が続く。今週こそは花見川CRを走ろう。でも晴天は今日だけ。車に自転車を積んで、茜浜の無料駐車場へ。ここから美浜大橋を渡って花見川CRへ。 今回のトピックは赤い弁天橋から河口…

東京湾沿いの公園巡り

天気がいい。花見川CRでも行ってみるか。でも午後からは雷雨もある?。GPV天気予報をみると、確かに昼過ぎに花見川CRの上空では雲が厚くなり、雨もあるかもという予想。とか考えているうちに時間も過ぎて、花見川CRはパス。以前開拓した公園巡りコースに決定…

菜の花いっぱいの江戸川CRから利根運河へ

天気予報では暖かくなるとの予想だったので、ネック付きの長袖Tシャツ一枚で行ったが寒かった。前の日、横浜では雪が降ったらしい。 江戸川CRは土手に菜の花がいっぱい。 前回、初めて利根運河に行ったときは、玉葉橋をオーバーランして12kmも無駄走りした。…

Chick Coreaが亡くなった。残念だ。

Chick Coreaは、自分が高校だか中学だかの時、FENのFusion Moveという番組で、Jean-Luc PontyのOpen Mindという曲が流れて、その曲の中でMinimoogを弾き倒すのを聴いて(エアチェック(死語)してカセットテープに録っていたものを繰り返し繰り返し聴いてい…

ドラ割も速旅も復活しないので下道長めで片品エリアへ

渋川伊香保ICで降りて17号へ。ところが永井食堂の先くらいで車列がぴったり止まる。ズルズルとも車列が動かないのと、反対車線の車がびっちり途切れなく流れてくるので片側交互通行なのは推測できた。反対側はどんどん車が来るのにこちらは全然進まない(本…

スキーするって気温じゃないので彩湖へ

最高気温の予報が東京で17℃。でも午前は冬の気温なので、昼から出発。昼から出発して寒くなる16時前までに戻って来れて、一応、走った気がする行先は彩湖か。 相変わらず荒川は人が多い。彩湖もすごく人が多かったが、湖沿いの四阿が1つ空いていたので休憩で…

2021年初スキー白馬へ

前回のスキーから1か月。新潟、群馬の次は長野のローテーションということで、週末雪が降る予報の白馬へ。いつもの栂池へ。11時頃から滑り始めたが、下部コースの雪は重め。チャンピオンコースでブーツまで雪で埋まって滑る感じを思い浮かべて行ったが、雪が…

CO2センサCCS811をESP32で使ってみる

BME280→ESP32による温度湿度気圧値のgoogle spreadsheetへの書き込みができたので、何か別のセンサでもやってみようと考え、あっちこっち見て回ると、CO2濃度の測定が多いようだ。でもよく使われているMH-Z19はAliexpressでも3000円弱なので(これでも世間で…

繋がったESP32とBME280が出てきたので何かできないか探す

以前、ESP32のBluetoothを使って、温度、湿度を送信するプログラムを継ぎはぎ(ESP32に内蔵されているホールセンサー値をBluetoothで送信するプログラムにBME280の読み取りプログラムを継ぎはぎ)で作って、スマホのBLEアプリで見て、出来た出来たでそのまま…